ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
弁当屋アングラー

2013年01月17日

港めぐり(外道のちカマス)

う~ん、メバル釣れません・・・・

微かな情報を元にサーフ、港へ繰り出しましたが

サーフでそれらしきアタリがあったものの、足元で痛恨のバラシ・・・・

あれはメバルだったのかな~

それとも幻か・・・・




2日前の夜にちょっとだけ、とある港の流れ込みでボラのボイルがあったので、

もしかしたらシーバスもいるのかな~なんて薄い期待を抱きながらキャストしてたら、

ゴン!!

ドラグがジージー!!

ボラのスレ掛りのようですが、とにかく引きが強いのでめっちゃ楽しい!!

3lb直結にはちょいと厳しかったけど、なんとかランディング成功で写真も撮らずにお帰り頂きました。



そして昨日の夜中2時に起きて、港めぐりをしてきましたよ~

まずは東の立ち入り禁止区域ばっかりのでっかい港から。

・・・・・

。。。。


~~~~

・・・・・・・


沈黙の何とかってやつですかね。

このでっかい港を廻るのに約3時間。

3時間ボウズはキツイっす。




そしてボラをスレで釣った港につくと、常夜灯にGO!

水面を見ると、小さなベイトがウジャウジャいます。

時折、ベイトを追ってる何かがいる気配がありますが、何だかわかんないや~

ベイトと同じようなワームをキャストしてたら

クン!

カマスでした。

その後、カマスを2匹追加。

ベイトを追ってるフィッシュイーターなんですが、カマス以外に何かいる様子ですけど、

どうも、シーバスではない何かだと思っていました。

だって、シーバスは銀色が光るでしょ?

けど、時々見える魚体は光ってないだな~

しかもシーバスみたいに速くないし・・・・・


ボイルがあった所にピンポイントでキャストしたら

ゴン!!!!

ロッドがしなる~!ドラグがジージー~!!

??昨日のボラとは違うな~って思いながら寄せてきたら

マルタでしたテヘッ

ワームで釣ったのは初めてなんで、ちょっと嬉しい^^

ボラとは違ってスレじゃなかったので、写真をパチリしてお帰り頂きましたよ^^

港めぐり(外道のちカマス)

港めぐり(外道のちカマス)


メバル釣りたいなガーン





同じカテゴリー(カマス)の記事画像
カマスゲーム(最終)
ナライのちベタ凪
ハードで勝負!
釣り始め
ライトタックル始動!
モエビックス
同じカテゴリー(カマス)の記事
 カマスゲーム(最終) (2013-02-15 13:14)
 ナライのちベタ凪 (2013-02-12 10:46)
 ハードで勝負! (2013-02-06 11:52)
 釣り始め (2013-01-04 17:11)
 ライトタックル始動! (2012-12-20 07:22)
 モエビックス (2011-11-23 11:19)

Posted by 弁当屋アングラー at 08:45│Comments(1)カマス
この記事へのコメント
マルタ!懐かしいな~

自分が高校生の頃、友人と瀬戸川の河口付近でスピナーを使って釣りまくってましたね~

自宅から自転車で1時間近くかけて通っていました

若さって素晴らしい(笑)
Posted by センター長センター長 at 2013年01月22日 15:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
港めぐり(外道のちカマス)
    コメント(1)