ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
弁当屋アングラー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月25日

7/24浜岡サーフ

暑い!


普段、厨房で冷房病に犯されている僕には

高校野球の球場売店の仕事はキツイです・・・・

今年は梅雨明けしてたので、カキ氷が爆売れする日が何日かあり(嬉)

逆に気温が低くてさむ~って思う日もあり・・・・

まあ、仕事と暑さに何とか耐えられたので良しとしましょうかぁ~ニコニコ




先日、マスオカさんのブログで

「夏ヒラメ!」

にリアクションバイトした僕は、早朝の青物からフラットに浮気する事にしましたシーッ





先週は愛車が車検だったので、昨日は久々のドライブを兼ねての遠征!


う~ん、やっぱり13年前の車とは思えない!

運転していて楽しい~!!!

燃費も以外にいいしね^^

ここ数年、タイヤをお隣の国の製品に変えているんだけど、

今回は2本新品に変えましたよ~

これがさあ、良いんだよ!!!!

日本の石橋さんとこのタイヤよりずっとマッチングしている感じ!

ヨーロッパの5つ星の製品っぽい感じです!

ネクセンは一時期、5つ星の製品を作っていただけありますな~

ちなみに17インチで1本6000円でお釣りが来ます!!!





話がそれちゃいました!!!





バイパスをかっ飛ばしていつものポイントに着く頃には夜が明けています


波はないけど、満潮のせいか、波足がけっこう長いな~

アングラーは見渡す限り数名です!!!!


ゆっくり準備して、ほぼ貸し切り状態の浜へGO!!!!






まずはいつものマナティーで、攻めますが飛距離が出ないZZZ…


満潮なんで、もうちょっと飛ばしたいんですよ~


そんで、ベイトがキスと睨んでいるのもあって、アダージョヘビーに変更!



深場から浅場へと駆け上がりの場所(昨日は満潮の為、目視できませんが)を狙います







数投目、ルアーのウエイトをロッドに乗っけてキャストし着床。


底付近をドリフトさせていたら、


コツン!!


着床とは違う、微かなアタリがニコニコ



おりゃ~!!!!



気合を入れてアワセをいれると


あれ?


生体反応はあるけど、ロッドのしなり具合がイマイチガーン



浜にズリ上げしてみたら、本命?のマゴチチョキ



サイズはう~ん???


リリースサイズですなテヘッ




写真撮影後にお帰り頂きます!





同じ場所を再びアダージョヘビーで誘っていると



何かがルアーにアタックしてくる感覚が・・・・・・



一応、アワセを入れるんだけど、乗らない・・・・・・




もしかして、回遊しているアレか?と思い、メタルジグに変更!


予想は的中


ほぼ1キャスト、1HITでチビナゴが釣れますが、これもリリースサイズテヘッ





5匹程釣ったところで


「おい、今日はフラット狙いじゃなかったか?チビナゴいじめてどうするんだ??」


と自問自答怒



またアダージョヘビーに変更してランガンしましたが、


その後はノーコンタクト・・・・・・







朝の渋滞に巻き込まれながら帰宅。


夕方のショアジギに備えて昼寝?朝寝?


起きたら雨・・・・・・



冷蔵庫を開けたら目の前に缶ビールがアップ


一瞬の躊躇いもなくリアクションバイト!!!


プシュー!!


グビグビ!!!


昼間っからビールは美味いねぇ~!



夕方、嫁から「今夜、セレクトガーデン行かない?」とメールが・・・


昼飲んだから行きたくないとは言えず・・・・


結局昼から夜まで飲みっぱなし!!!!






ビールは夏を乗り切る薬ですから~ハート

  


Posted by 弁当屋アングラー at 07:49Comments(6)サーフ

2013年07月10日

何だ?コレクション(^^)//

梅雨明けしましたね!


7月になると、高校野球の地区大会が始まるんですよ~


毎年、焼津球場に売店を出すんですが、


今年は間違いなく暑い!!!





40才を超えたので、おっさんには辛い環境であります・・・・・・



高校野球の応援で焼津球場にお越しの際は一声かけて下さいね^^




たぶんイイ事ありますよハート








さて、昨日は友人D君とコラボ!



ホームに3時過ぎに到着しましたが、車がないぞ~!


釣れてないって事でしょうね~ガーン




風向きも向かい風なんでコンディションが良くないのかな? 




楽々と1級ポイントに陣取り、タチ狙いますがいませんねぇ



夜が明けるまでちょいと座って時間つぶしニコニコ




夜が明けてからセンター長オススメの逆ライドでフルキャスト~!


うん!ぶっ飛びでイイ感じです。


ちょっと引き抵抗があるけど、浮き上がりしない感じで狙った層をトレース出来そうです。



1時間程投げたけど、アタリすらない・・・


周りも釣れてないし、疲れてきたところでD君が仕事の為、離脱・・・




けど、僕はまだまだ頑張ります!







しばらくたった頃、フルキャスト後、ダラダラとワンピッチジャークをしていたら、



駆け上がり付近で





ゴン!!!!




反射的におりゃ~!!!!ってアワセをいれたら




ジー!!!!




ちょい緩めのドラグが鳴りっぱなし汗




ロッドをしっかりと腕と身体で押さえて戦闘開始モードに切り替えます!!





サバかな~と思いましたが、どうも違う様子です



下へ下へ引きこむ様子と水圧っぽい重さが?



?マークが頭いっぱいになります・・・・・




波打ち際に何とか寄せてドラグを締め直して浜へズリ上げしてみたら!!





???????




???????




何だ??




鯛???



けど、この模様はなんじゃ?



口も鯉っぽいケド・・・・・



ちゃんとアシストフックがっつり咥えているし・・・・





本能的にこりゃ食えると思い、写真撮影後に〆て血抜き!




FBにアップして仲間からの情報を待ちますニコッ






すぐにセンター長からメッセージが!



「コショウダイだと思います」って



ん?コショウダイ??


聞いた事ないな~


ついでに食べられる?って聞いてみたら


「美味いみたいですよ~」ってニコニコ


しっかり測ってないけど、40センチオーバーの立派な体格なんで、こりゃ家族も喜ぶと思い、



しばらく投げた後、撤収しますダッシュ






しかし、浜でこんなんが釣れるなんてね~!



通わなければ釣れないし、通ってもボウズはあるし・・・・・





青物狙いが嬉しい外道でしたけど、よしとしましょう!!!




センター長お勧めの逆ライド、ハマりそうです^^

みなさん、お試しあれチョキ







ちなみに、刺身は美味しいんだけど、旬じゃない感じ・・・・・



ムニエルはめっちゃ美味かった!!!!!!!








  


Posted by 弁当屋アングラー at 11:22Comments(8)青物

2013年07月03日

ペンペン(^^)//

昨日は友人D君と一緒に世界遺産を見学へテヘッ



3時過ぎに現場到着後、Pまで歩いて行くと


既に有望Pには入れず・・・・・・・・



何時からスタンバってるの?って感じガーン








ちょい右に陣取って準備してたら



魚臭い・・・・・


アンモニア臭って感じ。



実は先週もこのPだったんだけど、サメが打ち上げられていたのを思い出した!



暗い中周囲を見渡すと



ヤツはまだいた・・・・・・・



エイは1週間程寝かすと食べられるって教えてもらったけど、



サメはどうかな??



もし食べられると解っていても、この臭いじゃ絶対に口にしない!!!!



幸い、風向きによって臭ったり臭わなかったりする程度だったので、



多少我慢してキャスト始めます







うん!



異常なし!!!!









夜が明ける頃、隣のアングラーが何か釣ったけど、何だか解らずじまい・・・・


サバではなさそうでした


ワカナゴっぽい??




僕は・・・・・



イワシサイズのサバのみ・・・・



ほんと、今年は小サバばっかりです!




優しくリリースしていたら



D君が



「えっ!逃がすんですか!!下さいよ!!」って





ま、サバ君には悪いけど、その後D君宅の食料となりましたシーッ






ボトムを攻めても反応なし


中層は小サバのみ


だから、ちょいと表層を狙ってみます



実は去年の今頃、ペンペン釣っていたんで今年もいるかな~


って感じに気を抜いてダラダラアクションしていたら



クンッ!!!




あれ?




何かHITした様子ニコニコ






予想通りのペンペンでした。



サイズは40センチ強ってところドキッ





その後、反応がなく、6:30に撤収ダッシュ





帰りにいちごの海岸に行きましたが、キス釣りのおじ様だらけで入る場所がない!!




場所移動してちょっとだけ投げたけど、反応なし・・・





フラットは遠州に行かないとダメかな??








来週に期待しましょう!!







  


Posted by 弁当屋アングラー at 10:06Comments(4)青物