2013年09月19日
・・・・
台風一過・・・・
我社では突風のせいで扉がとんでもない勢いで開いたせいで
窓ガラスにヒビ・・・・
針金入りのガラスだったんで、テーピングで処理しましたが・・・・
みなさん、マスオカダービー始まりましたね!!!
心ウキウキですが、実は今年の秋~来年春までまんまり釣りに行けそうもありません
というのも新規事業立ち上げが迫っておりまして・・・・
プレオープンの際には皆様に招待状を出そうと思います!!
まあ、あんまり釣りに行けそうもないんですが、先日の台風の後に
とあるサーフのヒラポイントに行こうと思っていましたが
・・・・・・
寝坊・・・・・
結局一日家でDVD見ながら酒飲んでましたが、何か??
そして昨日の夕方
日暮れとの勝負でしたが、東のサーフへフラット調査!
ポイントに着くと、エサ釣り師が1人、ルアーマンが1人
エサ釣り師に話を聞くと、何にも釣れねぇ~との事
ルアーマンに話を聞くと同じく何にも釣れねぇ~との事
・・・・・
。。。。
まあ、底荒れ後なんで、濁ってましたからそんなもんですね!
せっかく来たんで、ちょっと投げてみましたが、
遠目で微かなアタリが!!!
おりゃ~と合わせると
・・・・・
・・・・・・・
殆ど生体反応なしですが、マゴチの様子
ゴリ巻きして波打ち際で姿確認!!!
リリースサイズのマゴチでしたが
次の瞬間
オートリリース
まあ、いる事はわかったんで良しとしましょう!!
けど、やっぱり遠州サーフのほうがいいね!!
今日は近くの浜でタチ、アオリ調査と行きましょうか!
中秋の名月見ながらのんびりと釣りなんで風流ですな~
けど、風向き悪そうな気がする・・・・
我社では突風のせいで扉がとんでもない勢いで開いたせいで
窓ガラスにヒビ・・・・
針金入りのガラスだったんで、テーピングで処理しましたが・・・・
みなさん、マスオカダービー始まりましたね!!!
心ウキウキですが、実は今年の秋~来年春までまんまり釣りに行けそうもありません

というのも新規事業立ち上げが迫っておりまして・・・・
プレオープンの際には皆様に招待状を出そうと思います!!
まあ、あんまり釣りに行けそうもないんですが、先日の台風の後に
とあるサーフのヒラポイントに行こうと思っていましたが
・・・・・・
寝坊・・・・・
結局一日家でDVD見ながら酒飲んでましたが、何か??
そして昨日の夕方
日暮れとの勝負でしたが、東のサーフへフラット調査!
ポイントに着くと、エサ釣り師が1人、ルアーマンが1人
エサ釣り師に話を聞くと、何にも釣れねぇ~との事
ルアーマンに話を聞くと同じく何にも釣れねぇ~との事
・・・・・
。。。。
まあ、底荒れ後なんで、濁ってましたからそんなもんですね!
せっかく来たんで、ちょっと投げてみましたが、
遠目で微かなアタリが!!!
おりゃ~と合わせると
・・・・・
・・・・・・・
殆ど生体反応なしですが、マゴチの様子
ゴリ巻きして波打ち際で姿確認!!!
リリースサイズのマゴチでしたが
次の瞬間
オートリリース

まあ、いる事はわかったんで良しとしましょう!!
けど、やっぱり遠州サーフのほうがいいね!!
今日は近くの浜でタチ、アオリ調査と行きましょうか!
中秋の名月見ながらのんびりと釣りなんで風流ですな~

けど、風向き悪そうな気がする・・・・
2013年09月13日
刺身包丁
マゴチって骨硬いんですよぉ~
ヒラメも皮硬いしぃ~
だから、会社の包丁で捌いているんですけど、やっぱり自宅用の刺身包丁が欲しくなって
マスオカさんのすぐ近所(歩いて10秒)の包丁屋さんに行きました。
普段会社で使っている包丁よりもちょっと小振りのサイズの包丁を購入したんですが・・・・
切れる!!!!
スパッっと一発でマゴチが捌けて満面の笑み
やっぱり道具は大事だね~
次は出刃庖丁かな?
まな板も???
ちなみに刺身包丁は6000円弱
良い買い物でしたよ!
ちなみに週末は台風の予報が
せっかくダービー始まるっていうのにね・・・・・
東に遠征してヒラ狙う?
いやいや、家で酒飲んでた方がいいのか・・・
迷うな~
ヒラメも皮硬いしぃ~
だから、会社の包丁で捌いているんですけど、やっぱり自宅用の刺身包丁が欲しくなって
マスオカさんのすぐ近所(歩いて10秒)の包丁屋さんに行きました。
普段会社で使っている包丁よりもちょっと小振りのサイズの包丁を購入したんですが・・・・
切れる!!!!
スパッっと一発でマゴチが捌けて満面の笑み

やっぱり道具は大事だね~
次は出刃庖丁かな?
まな板も???
ちなみに刺身包丁は6000円弱

良い買い物でしたよ!
ちなみに週末は台風の予報が

せっかくダービー始まるっていうのにね・・・・・
東に遠征してヒラ狙う?
いやいや、家で酒飲んでた方がいいのか・・・
迷うな~

Posted by 弁当屋アングラー at
08:29
│Comments(4)
2013年09月11日
9/10遠州サーフ
涼しくなりましたね~!
昨日もフラット狙いというか、マスオカダービーに向けての肩慣らしで遠州サーフへ
前日に風向き予報をチェックしたんですが、焼津はナライだろうと・・・・
という事は遠州は追い風を期待します!
4:30過ぎに現場に到着して海を見ると、ベタ凪~
う~ん、あんまり釣れる気がしない・・・・・
ゆっくり支度をして一級ポイントに入ってキャスト始めますが、
ボトムを取るたびにゴミが
川掃除でもしたのかな~???
特に沖のブレイク後のヨブあたりがひどいもんで、これじゃあ、フラットはいないだろうと思い
ちょいとへこみます
少しずつ明るくなってきて偏光グラスに変えて海を見ると、
ゴミのある、なしがなんとなくわかりますね!
ちょっと場所移動して深場から沖のサンドバーの切れ目付近にゴミがなさそうな場所を発見して狙い撃ち~
飛距離重視の25gジャクソンのジグヘッドにパール系のパワーシャッドをフルキャスト~!!
ボトムを取らずに、けど、ただ引きでは喰いのタイミングがないだろうと予測して
小刻みなリフト&フォールを始めます
するとすぐに
??
ゴミでもなし、ボトムノックでもないようなビミョーなアタリが
おりゃ~っとアワセを入れたら
強烈な首フリフリ攻撃!
強めのドラグも鳴ってるから、良型確定
強引に寄せて浜へズリ上げすると、メタボなマゴチちゃんでした
時間は5時15分
マズメのワンチャンスを活かせて気分上々
けど、次が続かない・・・・・
6時半に嫁から電話
「子供が頭痛いって言ってるから学校休ませるよ。早く帰ってきてね!」
はいはい、帰りますよ
自宅に帰ってからマゴチを計測したら55センチでした
ダービー前に納得サイズ釣っちゃったって事は・・・・・
運使っちゃったかな?
昨日もフラット狙いというか、マスオカダービーに向けての肩慣らしで遠州サーフへ
前日に風向き予報をチェックしたんですが、焼津はナライだろうと・・・・
という事は遠州は追い風を期待します!
4:30過ぎに現場に到着して海を見ると、ベタ凪~

う~ん、あんまり釣れる気がしない・・・・・
ゆっくり支度をして一級ポイントに入ってキャスト始めますが、
ボトムを取るたびにゴミが

川掃除でもしたのかな~???
特に沖のブレイク後のヨブあたりがひどいもんで、これじゃあ、フラットはいないだろうと思い
ちょいとへこみます

少しずつ明るくなってきて偏光グラスに変えて海を見ると、
ゴミのある、なしがなんとなくわかりますね!
ちょっと場所移動して深場から沖のサンドバーの切れ目付近にゴミがなさそうな場所を発見して狙い撃ち~

飛距離重視の25gジャクソンのジグヘッドにパール系のパワーシャッドをフルキャスト~!!
ボトムを取らずに、けど、ただ引きでは喰いのタイミングがないだろうと予測して
小刻みなリフト&フォールを始めます
するとすぐに
??
ゴミでもなし、ボトムノックでもないようなビミョーなアタリが

おりゃ~っとアワセを入れたら
強烈な首フリフリ攻撃!
強めのドラグも鳴ってるから、良型確定

強引に寄せて浜へズリ上げすると、メタボなマゴチちゃんでした

時間は5時15分
マズメのワンチャンスを活かせて気分上々

けど、次が続かない・・・・・
6時半に嫁から電話
「子供が頭痛いって言ってるから学校休ませるよ。早く帰ってきてね!」
はいはい、帰りますよ

自宅に帰ってからマゴチを計測したら55センチでした

ダービー前に納得サイズ釣っちゃったって事は・・・・・
運使っちゃったかな?

2013年09月04日
9/3遠州サーフのち青物
昨日も遠州サーフへ行ってきました
現場に到着すると、条件は良さそうな感じで期待大
しかし・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
反応ナッシング・・・・・・・・
周りも反応ナッシング
6:30に早々に切り上げします!!
けど、そのまま帰るのは嫌なので、港に寄ってみます
何かいるかな~と思ってふらついていると
目の前に大型シイラが数匹回遊中
いそいでタックル用意したんですが、
時遅し・・・・・・・
シイラの姿はどこかへ・・・・・
それでもせっかく用意したからキャストしてたら、
偏光グラス越しに黄色い物体発見!!!
けど、小さいのね
28gメタルジグをキャストして表層を引くと追ってきたぞ!!!
完全にサイトフィッシングですなぁ~
簡単にバイトしてきて40ちょいのペンペンGET
次狙いますが、フッキングがうまくいかずに足元でバラし
その後、15分位粘るけど、姿が見えずに撤収
いや~、日が昇るとまだまだ暑い!
海はまだまだ夏模様なのかな?
いや、そろそろ秋のはず
来週もフラット狙い決定ですな^^
現場に到着すると、条件は良さそうな感じで期待大

しかし・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
反応ナッシング・・・・・・・・
周りも反応ナッシング

6:30に早々に切り上げします!!
けど、そのまま帰るのは嫌なので、港に寄ってみます
何かいるかな~と思ってふらついていると
目の前に大型シイラが数匹回遊中

いそいでタックル用意したんですが、
時遅し・・・・・・・
シイラの姿はどこかへ・・・・・
それでもせっかく用意したからキャストしてたら、
偏光グラス越しに黄色い物体発見!!!
けど、小さいのね

28gメタルジグをキャストして表層を引くと追ってきたぞ!!!
完全にサイトフィッシングですなぁ~

簡単にバイトしてきて40ちょいのペンペンGET

次狙いますが、フッキングがうまくいかずに足元でバラし

その後、15分位粘るけど、姿が見えずに撤収

いや~、日が昇るとまだまだ暑い!
海はまだまだ夏模様なのかな?
いや、そろそろ秋のはず
来週もフラット狙い決定ですな^^
