2014年05月10日
キロアップ2
やっと本業に専念できるかな~って状態になりつつある弁当屋アングラーです
昨日はyoungさんからのお誘いがあったので、20時過ぎに仕事を終えて浜へGO!!
駐車場に着くと意外と車少ないですなぁ~
釣れてないって事かな?って不安になりますが、急いで支度をしてP入りします!
前回のキロアップポイントには誰もいないけど、まずはここで戦闘開始
ちょい斜め後ろからの追い風に乗せて墨族3.5DEEPをフルキャスト~
潮が右から左へと流れているんで着床までにちょいと時間がかかりますね
けど追い風なんで、カケアガリの向こうまで余裕で届いているので、狙えるエリアが広がってイイ感じです!
そして2投目の着床後、軽くしゃくってフォール・・・・・
カウント5でもう一度軽くシャクシャク&フォール・・・・・
ラインから????の感触あり
スパッと合わせたら
ギュゥイ~~~~ン!!!!!
ギュゥイ~~~~ン!!!!!
ギュゥイ~~~~ン!!!!!
ドラグが鳴りまくりでちょい焦ってしまいますが、
ジェット噴射が多少弱まったところでちょっとだけドラグを締め直して巻き巻き開始
波打ち際までジェット噴射が続くものの、一定のスピードでリーリングして浜へズリ上げしようとしたら
デカイ!
迷わず海INして
掴んでランディング~!
自宅計量1700gのアオリでした
その後、2回バラしたのが残念!!!
だって、軽くしゃくったら乗ってたんだもん・・・・・・
秋みたいに豪快なシャクリだったらフッキングしてたんだろうな・・・・・・・
youngさんは残念な事に強制送還されたみたいだし
すぐに撤収です
いや~、満足満足


昨日はyoungさんからのお誘いがあったので、20時過ぎに仕事を終えて浜へGO!!
駐車場に着くと意外と車少ないですなぁ~
釣れてないって事かな?って不安になりますが、急いで支度をしてP入りします!
前回のキロアップポイントには誰もいないけど、まずはここで戦闘開始

ちょい斜め後ろからの追い風に乗せて墨族3.5DEEPをフルキャスト~

潮が右から左へと流れているんで着床までにちょいと時間がかかりますね

けど追い風なんで、カケアガリの向こうまで余裕で届いているので、狙えるエリアが広がってイイ感じです!
そして2投目の着床後、軽くしゃくってフォール・・・・・
カウント5でもう一度軽くシャクシャク&フォール・・・・・
ラインから????の感触あり

スパッと合わせたら
ギュゥイ~~~~ン!!!!!
ギュゥイ~~~~ン!!!!!
ギュゥイ~~~~ン!!!!!
ドラグが鳴りまくりでちょい焦ってしまいますが、
ジェット噴射が多少弱まったところでちょっとだけドラグを締め直して巻き巻き開始

波打ち際までジェット噴射が続くものの、一定のスピードでリーリングして浜へズリ上げしようとしたら
デカイ!
迷わず海INして

自宅計量1700gのアオリでした

その後、2回バラしたのが残念!!!
だって、軽くしゃくったら乗ってたんだもん・・・・・・
秋みたいに豪快なシャクリだったらフッキングしてたんだろうな・・・・・・・
youngさんは残念な事に強制送還されたみたいだし

すぐに撤収です

いや~、満足満足


2014年05月08日
港内なのにサーフ?
ゴールデンウイークなんぞ知らないぞ!って感じの弁当屋アングラーです
世間が休みで渋滞と混雑地獄に見舞われている中、僕は夜勤でヘトヘトでございます
夜勤明けにたまにはサーフに行こうとしたけど、ライジャケ覗いたらルアーの塩抜きしたまま家に置きっぱなのに気付き
エギングに変更!
一度もエギングをした事のない港内有名ポイントにでも行ってみましょうか~
現場到着してみると、エギンガーが1人だけであとはエサ釣り師です
潮考えてアソコかな~と思い陣取りキャスト開始したら駐車場に見覚えのある車がやってきましたね~
数投してから車の持ち主に挨拶してみると、もう一人のエギンガーさんも知り合いというかお客さんみたいですね
さて、尊敬するマスオカさんにポイント指南を受けてから先程のポイントでキャスト始めますが、
反応ナッシングでございます
そんなもんか~と思ってたら、マスオカさんがあっちの方から戻ってきて僕の近くで戦闘開始^^
僕はエギのカラーをチェンジしながら探っていきますが、相変わらず反応ナッシングなんで
港内だけど百海サーフのアジカラー??を取り出しチョンチョンそしてポーズを繰り返してたら
手前5mあたりのポーズ中に
ぐ~んとゆっくりテンションが掛るじゃないですか
スパッって合わせたら
ジェット噴射~がなく・・・・・・・
ガメラっぽいです・・・・・・
水面に上がってくる頃には海墨だらけ
今回はネットを用意してあったので簡単にランディングしてマスオカさんのもとに
リリースサイズかな~と思って聞いてみたら
「いや、キープサイズでしょ」との事
遠慮なく〆ますが、
〆るのヘタクソなんで
ちょっと緊張したりして
クーラーボックスにしまってから再開しますが、その後はコンタクト無・・・・
撤収です
ガメラ釣った時にはネット大活躍ですな~
墨跡あんまり残したくないですからね
写真に写ってるのは百海サーフではないです・・・・・
ガメラを車まで持っていくのに使ったエギですので誤解しないでね


世間が休みで渋滞と混雑地獄に見舞われている中、僕は夜勤でヘトヘトでございます

夜勤明けにたまにはサーフに行こうとしたけど、ライジャケ覗いたらルアーの塩抜きしたまま家に置きっぱなのに気付き
エギングに変更!
一度もエギングをした事のない港内有名ポイントにでも行ってみましょうか~

現場到着してみると、エギンガーが1人だけであとはエサ釣り師です
潮考えてアソコかな~と思い陣取りキャスト開始したら駐車場に見覚えのある車がやってきましたね~

数投してから車の持ち主に挨拶してみると、もう一人のエギンガーさんも知り合いというかお客さんみたいですね

さて、尊敬するマスオカさんにポイント指南を受けてから先程のポイントでキャスト始めますが、
反応ナッシングでございます

そんなもんか~と思ってたら、マスオカさんがあっちの方から戻ってきて僕の近くで戦闘開始^^
僕はエギのカラーをチェンジしながら探っていきますが、相変わらず反応ナッシングなんで
港内だけど百海サーフのアジカラー??を取り出しチョンチョンそしてポーズを繰り返してたら
手前5mあたりのポーズ中に
ぐ~んとゆっくりテンションが掛るじゃないですか

スパッって合わせたら
ジェット噴射~がなく・・・・・・・
ガメラっぽいです・・・・・・
水面に上がってくる頃には海墨だらけ

今回はネットを用意してあったので簡単にランディングしてマスオカさんのもとに

リリースサイズかな~と思って聞いてみたら
「いや、キープサイズでしょ」との事
遠慮なく〆ますが、

ちょっと緊張したりして

クーラーボックスにしまってから再開しますが、その後はコンタクト無・・・・
撤収です

ガメラ釣った時にはネット大活躍ですな~
墨跡あんまり残したくないですからね

写真に写ってるのは百海サーフではないです・・・・・
ガメラを車まで持っていくのに使ったエギですので誤解しないでね

