ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
弁当屋アングラー

2012年08月24日

ショアジギでの外道!

どうも釣果に、恵まれないショアジギが続いています。

海おかしいですよね??

先日、アウェイの浜に行ったけど、周りも釣れてなかったし・・・

けど、帰り道の車停められないサーフにはナブラが・・・・・

お盆の超降雨の影響でしょうかね??

ナブラのあったサーフの海は綺麗な青でしたから。


で、めげずにホームの浜へ先日行った時の事です。

夕暮れにちょっと遠くでパパさんがワカナゴ釣ったのを確認。

やっぱり、あの人は違うな~って感心、感心。

その後、両隣がタチウオ1匹づつ釣れたから、こっちもテンションアップ

すると、フォール後のジャークで

ガツン!!!!

ドラグが鳴りっぱなしニコニコ

こりゃ、F5クラスかな~なんて思ってたら、どうも違う様子。

なんか、鯛みたいな引きなんです。

寄せてもまたドラグなるし、波打ち際なんてヒヤヒヤものです。

暗い中、なんとかズリ揚げてライト照らしたらびっくり!!

ランカーサイズのアイゴでした。

ケイムラのヒラヒラが付いたアシストフックがエラ付近に刺さっていたので、それにアタックしてきた模様。

嫌われ者のアイゴだけど、このサイズ(30センチオーバー)なら料理出来るかな?と思い、

すぐに〆て血抜き。

家に帰ってヒレを落としてから内蔵を処理すると、臭いのなんのって!!!

次の日、天ぷらにして食べたら、マイウーでしたドキッ

たぶん、いや、絶対に、二度とショアジギでアイゴが釣れることはないと思う。

ショアジギでの外道!

ショアジギでの外道!



同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
ハチマル座布団?
入れ替え
東のサーフ
マゴチ
マゴチ漁
ミニ
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 ハチマル座布団? (2015-10-28 11:46)
 入れ替え (2015-10-15 07:00)
 東のサーフ (2015-10-08 15:41)
 マゴチ (2015-09-23 07:14)
 マゴチ漁 (2015-09-16 15:12)
 ミニ (2014-12-08 11:45)

Posted by 弁当屋アングラー at 18:06│Comments(0)サーフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアジギでの外道!
    コメント(0)