ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
弁当屋アングラー

2012年11月14日

11/13浜岡サーフ

西風が身に染みる季節になりましたね。

昨日は天気予報で浜岡サーフが荒れているの承知で行ってきました。

AM4:00にいつものポイントに着いて海を見たら、また地形が変わっていて

海岸線に変化が無くなっていましたガーン

しかも予想はしていたものの、海荒れているダウン

こりゃあ、ちょっと深場を狙うしかないな~と思い、場所移動ダッシュ

いつもより東のサーフに着くと、常連さんが声を掛けてくれました。

最近の状況を聞くと、ヒラメはあんまりあがっていない様子。

そのかわりにイナダが揚がるかもよって情報をGET!

仕度をしてサーフへ降りましたが、波が高くてどこに陣取っていいかわからないや怒

西風ビュービューの中、朝の定番スピドリをセットして先行者の隣でキャスト開始します。

夜が明けましたが、周りも釣れてない様子。

みんな、流れのある場所を攻めているので、僕は馬の背が切れている深場に移動しますダッシュ

海が荒れ荒れなんで、ボトムをネチネチしようと思い、スピドリからワインド用のマナティーに変更ピンクの星

西風のせいであんまり飛距離が出ない!!

気にせずにキャストしていたら、隣のアングラーの竿がブチ曲がり!

ん?青物??イナダかな~って思いながら深場をランガンしていたら

ガツン!!!

今までに経験したことのない強烈なアタリアップ

合わせを入れますが、ドラグがジージー鳴って重い!

寄せ波でもドラグが鳴るからデカイな~と思いながら、こりゃデカイヒラメを確信ニコニコ

最後まで水面に上がってこないので、ロッドを立てながら波打ち際を無事に制して揚がってきたのは

51センチのヒラメでしたアップアップ

やっと本命のヒラメをGETしてご機嫌な1日でしたよニコニコ

ジャクソンのスライディングヘッドとワインド用マナティーの組み合わせが定番になりそうです。

↓ガッツリとスライディングヘッドのトレブルフックを咥えてますね。
11/13浜岡サーフ

↓マスオカダービー用にパチリ!
11/13浜岡サーフ
これでアオリイカの部とヒラメの部に登録テヘッ後はサイズアップを狙うのみ!




同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
ハチマル座布団?
入れ替え
東のサーフ
マゴチ
マゴチ漁
ミニ
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 ハチマル座布団? (2015-10-28 11:46)
 入れ替え (2015-10-15 07:00)
 東のサーフ (2015-10-08 15:41)
 マゴチ (2015-09-23 07:14)
 マゴチ漁 (2015-09-16 15:12)
 ミニ (2014-12-08 11:45)

Posted by 弁当屋アングラー at 08:27│Comments(2)サーフ
この記事へのコメント
こんにちわ~

ナイスなヒラメゲットおめでとうございます!

前記事のアオリといい、羨ましい限りですよ・・・

寒くなってきたので、体調に気をつけてサイズアップを目論んでくださいね(笑)

そろそろメバルにでも行こうかな~と思っております
Posted by センター長 at 2012年11月15日 16:34
センター長、サイズアップは腹回りなら得意ですよ^^

メバルですか~。

昨シーズン撃沈したので迷ってます。

しばらくアオリとヒラメ狙いで頑張ります!
Posted by 弁当屋アングラー弁当屋アングラー at 2012年11月15日 16:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/13浜岡サーフ
    コメント(2)