ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
弁当屋アングラー

2012年11月01日

10/31浜岡サーフ

急に寒くなりましたね。

10月は結局3回しか釣りに行けず・・・・

そのうち1回は波打ち際でヒラメばらすし・・・・

仕事は一睡もしないでダブルヘッダーこなしたり・・・・


そんな中、取引先の焼津さかなセンター内の魚屋さんの若い衆(←おっさん用語??)が

「ルアーやってるんですけど、全然釣れないっす。連れて行って下さいよ~!」

とせがまれたので??昨日、浜岡サーフへコラボしてきました。

この若い衆、ウェーダーは持っているけど、ライジャケ持っていないとの事で、

僕のを朝食代で譲ってあげましたニコニコ

じゃあ、僕のライジャケないじゃん!!ってことで??マスオカさんで気になっていたパズデザインの

ライジャケを嫁に内緒で購入!!

皆さん、内緒にしてて下さいなシーッ


さて、昨日の朝は大潮の満潮でしたね。

現場に着いて海を見ますが、潮位が高いので、馬の背も殆どわからず、ポイント選定に迷いますガーン

海岸線に唯一変化がある場所に若い衆を陣取らせて、僕は波の変化がある場所でキャスト開始!

しかし・・・・・

アタリがない・・・・

夜が明けても周りも釣れてない・・・

う~ん、こりゃ渋いな~って思いながら、若い衆の所まで戻ってみると、

マゴチぶら下げてるじゃん!!!

僕が貸したスピドリで仕留めたとの事。

やっぱり海岸線の急激な変化がある場所に陣取るべきだと思い知らされました。

ま、けど僕の助言に従ったから釣れた1匹だから、こっちも上機嫌アップ

隣に入って、ペアの残りを狙います。

が!!!

まさかのライントラブル!!!!

しかも200M巻きのPEの半分位でのライン切れダウン

時間がもったいないので、約100M巻きのPEにリーダー結んでワインド釣法でマゴチを狙います。

テンポ良くダートさせていたら、

ゴン!!!

絵にかいたような首振りファイトを無事に制してランディングニコニコ

45センチのマゴチでした。

その後、遠くのアングラーが巨大エイを釣り上げるのを観戦して、朝練終了!

朝マック(僕は関西寄りの人間なんで、朝マクド??)を御馳走になり、撤収車

あれ?ヒラメ釣ってないぞ怒

ダービー登録ならずが現実味を帯びてきたかな??

10/31浜岡サーフ





同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
ハチマル座布団?
入れ替え
東のサーフ
マゴチ
マゴチ漁
ミニ
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 ハチマル座布団? (2015-10-28 11:46)
 入れ替え (2015-10-15 07:00)
 東のサーフ (2015-10-08 15:41)
 マゴチ (2015-09-23 07:14)
 マゴチ漁 (2015-09-16 15:12)
 ミニ (2014-12-08 11:45)

Posted by 弁当屋アングラー at 07:13│Comments(1)サーフ
この記事へのコメント
若い衆って言葉は最近僕も使うようになってきましたね(笑)

今までは使われる側だったのに・・・orz

嫁様に内緒の購入

僕もいくつかありますので、心中お察しいたします(笑)

500玉貯金万歳
Posted by センター長センター長 at 2012年11月02日 14:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/31浜岡サーフ
    コメント(1)