ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
弁当屋アングラー

2012年07月11日

アウェイの浜

先週に引き続き、アウェイの浜に行ってきました。

現場到着がAM3:30でしたが、既に浜には大勢のアングラーがいます。

端っこのポイントに入って、タチウオ狙ってみます。

潮位が低かったのと、まだ暗かったので、ブランカ28gで表層から中層をアクションさせていると、

ガガッ!!

指2本サイズの小さなタチ^^

その後、夜明けと共に、ヒットする層と距離が段々深く、遠くなりましたが、

約30分で指3本半を含む5本ゲット!!

先週のミスを挽回出来たかな?テヘッ

完全に夜が明けたので、セルロースセメントで補強したムーチョで青物狙ってみます。

カウント5からのジャカジャカ巻きで

ガツン!!

ワカナゴゲットニコニコ

ほぼ同じ層で同サイズを3匹追加した頃には、腕パンパン!!

通勤ラッシュに巻きこまれないように帰ろうとして、今日の釣果をパチリ!

アウェイの浜

そそくさと帰り仕度をしながら海を見ていると、ジグが届くかどうかの距離の海面に違和感がアップ

ムーチョをフルキャストして着水と同時にジャカジャカ巻き開始直後に

ゴツン!!!

ドラグが鳴る!!!

魚がジャンプ!!!!

ペンペンと解るナイスなゲーム開始です。

40センチオーバーのペンペンを3匹ゲットして、急いで帰りますダッシュ

家より、会社で魚をさばくのが簡単なんで、会社に寄ってペンペンをパチリ!!

アウェイの浜

いや~、絶好調ですな。




タグ :三保青物

同じカテゴリー(青物)の記事画像
台風のウネリを避けて
大荒れの中
開幕戦
9/3遠州サーフのち青物
ゴマなヤツ!
何だ?コレクション(^^)//
同じカテゴリー(青物)の記事
 台風のウネリを避けて (2015-08-22 11:51)
 大荒れの中 (2014-07-09 10:27)
 開幕戦 (2014-07-02 12:33)
 9/3遠州サーフのち青物 (2013-09-04 09:31)
 ゴマなヤツ! (2013-08-07 18:06)
 何だ?コレクション(^^)// (2013-07-10 11:22)

Posted by 弁当屋アングラー at 12:28│Comments(2)青物
この記事へのコメント
いや~、絶好調ですねw

ほんとあやかりたいですよ

一匹釣れれば満足しちゃう自分が嫌です(笑)
Posted by センター長センター長 at 2012年07月13日 16:24
センター長、大丈夫ですよ!!!

いつか爆釣しますよ!!!

いつか・・・・・

ね!!
Posted by 弁当屋アングラー弁当屋アングラー at 2012年07月18日 13:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウェイの浜
    コメント(2)