ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
弁当屋アングラー

2010年12月07日

メッキ爆釣 in 焼津港

今朝、朝マズメを狙って、焼津外港に行ってきました。
満潮が7時だったから、その前が勝負かなと思って、港に着いたのは6時でした。
最初、メタルジグを着床させてジャークを繰り返してたけど、アタリなし。
ふと後ろを見ると、ルアーマンが何か釣っている。
場所移動してみると、水面でバシャバシャやっている!
ルアーマンに話を聞くと、メッキとカマスとの事。
急にアドレナリン分泌!戦闘モードアップ
トップウォーターでキャスト!
ヒット!!!
ライン、ブチッ!!!!
せっかくのクリスタルポッパーが~!!!ガーン
気を取り直して、小学生の時に買ったラパラをキャスト!!
殆ど入れ食い状態ドキッ
その後満潮までずーっとラパラでヒットしまくりましたアップアップ
結局メッキ20センチ~25センチを15匹、カマス3匹で終了!!!!
来週はポッパーのみで勝負しようかな~びっくり
しかし今年は水温が高い気がする。
年末までメッキ釣れそうな気配だね!
メッキ爆釣 in 焼津港メッキ爆釣 in 焼津港

使用タックルは毎度のコレ↓
ロッド : クロスビート
リール : シマノ エルフ 1000S
ライン : フロロ3lb
ルアー : ラパラ
ダイワ(Daiwa) CROSSBEAT(クロスビート) 762LFS
ダイワ(Daiwa) CROSSBEAT(クロスビート) 762LFS

ホント、コレ1本でライトゲーム全てカバー出来るよ!





シマノ(SHIMANO) エルフ 1000SDH
シマノ(SHIMANO) エルフ 1000SDH

頼りになる相棒です^^





サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m

1か月巻き直さなくてもまだまだイケる!今の方がソフトになっていい感じ!









同じカテゴリー(メッキ)の記事画像
メッキ
今シーズン初メッキ
メッキ
11/2石津浜メッキ遊び^^
同じカテゴリー(メッキ)の記事
 メッキ (2011-12-01 07:02)
 今シーズン初メッキ (2011-10-05 12:04)
 メッキ (2010-11-26 14:35)
 ナブラの正体は?? (2010-11-10 17:28)
 11/2石津浜メッキ遊び^^ (2010-11-04 10:08)

Posted by 弁当屋アングラー at 09:44│Comments(2)メッキ
この記事へのコメント
あの水面のバシャバシャっぷりはたしかにアドレナリン出まくりですね!

もしかしたら先っぽから出ちゃってる・・・コホン、失礼(笑)

ああいう状況だと、何投げても釣れちゃうんでしょうね

下手したら、その辺に落ちてるプルトップでも釣れる気がします
Posted by センター長センター長 at 2010年12月07日 13:35
良いですね~!プルトップルアー製作しようかな~^^
実は、夕マズメにも15分ほど行ってきましたが、1匹メッキを釣っただけでした。
やっぱり今日の朝は活性が高かったですね。
本当はサーフのメッキが港内よりサイズが大きいし、引きが強いし面白いんですが、回遊待ちする程のターゲットではないので、もし狙うとしてら浜岡かな?と思っています。
今年はメッキの魚影が濃いですので、まだまだ楽しめそうですね!
Posted by 弁当屋アングラー弁当屋アングラー at 2010年12月07日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メッキ爆釣 in 焼津港
    コメント(2)