鯵ing in 焼津外港

弁当屋アングラー

2010年11月30日 13:07

今日は朝マズメを狙って和田浜にヒラメを狙いに行きました。
結果ボウズ
数名ルアーマンがいて、マゴチを1匹あげていました。
石津浜と違って、ウエーダーが必要だと痛感しました。
買っちゃおうかな~
けど、嫁に怒られるのを覚悟しないと!
その後、石津浜でフグとワームで遊んだけど、ワームを多数食いちぎられ、焼津外港に場所移動
年末の為のマグロかな?遠洋漁船が外港にいっぱい停泊中なので、ほとんど釣り場がないよぉ
一番奥の角が空いていたので、さっそくいつものライトタックルで遊びます^^
メタルジグをキャストして着床。
しばしトゥイッチしてフォール。
そしたらゴン!とアタリ
けど乗らず
数投するけど、乗らない。
ワームに変更して再度チャレンジ!!
フォール中にモゴモゴした感触が!
またも乗らず~、けど、サバが追ってくるのが見える!
しか~し、隣のおっちゃんはキビナゴでサバを何匹か釣りあげるが、ルアーには反応が悪いよ~
結局、サバは釣れず仕舞い。
同じワームでフォール中にコツン!と何かがアタック!
やっと無事フッキング。
20センチ程の鯵でした。
その後、毎度のアイゴ多数、イシモチ3匹、鯵1匹追加して、お腹がグーとなったから帰ります
アジングもなかなか楽しいけど、サバ釣れなかったのがヒジョーに悔しい~
おかず目当てにこれから鯵ingの機会が増えそうな気がする・・・・



ちなみに先日のメッキは刺身で美味しく頂きました


あなたにおススメの記事
関連記事