フナムシ~\\(^^)//

弁当屋アングラー

2011年10月19日 10:04

まずはここ最近の報告から

先週の火曜日に浜岡サーフへ行きました。

5:30到着でルアーマンだらけ!!!

空いている所でキャストしていたら、6時過ぎに嫁からTEL。

子供が熱出したから帰ってこいとの命令・・・・

すぐにしょんぼり帰りました・・・・


で、昨日張り切って浜岡サーフへ。

先週の事もあり、5時前に現場へ到着したが、誰もいない・・・・

キャストしようとすると、海濁ってる~

誰もフラット揚げてないので、早々に切り上げて御前崎港にGO!

ワームでメバル、アイナメ、アナハゼの数釣りをして帰りました。

来週に期待ですな。


ここからが今日の本題です。

取引先のMちゃんはチヌの餌釣りをやっているんだけど、一番釣れるのはフナムシだそうです。

エッ!フナムシ捕まえるの???

って聞いたら、タモで捕まえて、手袋して針に刺すんだそうです。

想像しただけで背筋寒くなります

チヌ、シーバスはフナムシ大好物らしく、入れ食いの時もしばしばあるとの事。

ふーん、じゃあ、フナムシワームってあるのかな~ってググッてみたら、

エコギアのコイカSを加工してフナムシ風にしているアングラーがいる様子。

さっそく、楽天ポイントを利用して、タダでコイカSを発注しました。

周りのヒダヒダをハサミでチョンチョンして足を作れば完成らしいです。

今週の夜はあんまり潮回りが良くないので、来週試してみようと思います。

メーカーさん、是非フナムシワーム作って下さいな^^

リアルで触るのためらう程のフナムシワームを・・・・・




あなたにおススメの記事